- 最近,東方動画を見る比率が少しずつ増えてきてたりします.興味あればどうぞ
→ マイリスト 楽しくなる東方・ほのぼのする東方・惚れ惚れする東方
◆じっくり語り語られてみよう
◆90's洋楽m@ster
◆何かが降ってきたので [アストロPファンのメモ帳]
◆やってくれた喃 [さけとばらのひび]
◆虎よ、虎よ!(タイトル負け) [Augenblicke]
◆自分の作りたい動画を作るってあんたあの娘の何なのさ [それが自転です]
◆選択的全体主義 [白雅雪blog]
◆ニコニコ黎明期のアイマス動画の発展に関する覚え書き [未来私考]
◆ニコニコでの宣伝告知のハードルが上がっている [全てが台無し―雑記帳―]
◆紹介系動画をまるっと全部まとめてみた [わたしのすきなどうが。]
◆09年上半期ニコマス20選マラソン(折り返し地点のお知らせ) [ただの倉庫]
◆ゆく人くる人 [黄金の日日 -Silicon Fiction別館-]
◆壁紙とか作ってみた。 [Micro J/kg・K]
◆超初心者向けのお絵かき講座・その1 [だにのはびこるいえ]
◆HaRuKarnival’09 第ニ公演(8月8日) [HaRuKarnival’09 -天海春香 live in ニコ生-]
◆熱狂の記憶 HaRuKarnival'09 [荒川河川敷]
◆ハルカニ [ぱとりくのニコマス日記]
◆ほぼ毎日ニコマスを紹介してるブログ(ここのリストはあまり単記事Pickupしてないです)
【定番のポータルサイト】 みてれぅチャンネル / NICOM@S STYLE
【高い更新頻度】 ティンときた! / にゃー!×3 / メモ書きライフ / 見る専P生活 / Clover / 本日の、○○ / MBP / 記憶に残すための日記
【ノベマスとの出会い】 『産業商会』 / pre-posi blog
≪ 単記事Pickupは格納先にて ≫
→ マイリスト 楽しくなる東方・ほのぼのする東方・惚れ惚れする東方
★ ニュース・CM・募集・データなど
◆じっくり語り語られてみよう
◆90's洋楽m@ster
ついに90年代も始まるようですね
★ 興味深い(真面目系)
◆何かが降ってきたので [アストロPファンのメモ帳]
◆やってくれた喃 [さけとばらのひび]
◆虎よ、虎よ!(タイトル負け) [Augenblicke]
◆自分の作りたい動画を作るってあんたあの娘の何なのさ [それが自転です]
◆選択的全体主義 [白雅雪blog]
◆ニコニコ黎明期のアイマス動画の発展に関する覚え書き [未来私考]
◆ニコニコでの宣伝告知のハードルが上がっている [全てが台無し―雑記帳―]
★ 興味深い(気軽系)
◆紹介系動画をまるっと全部まとめてみた [わたしのすきなどうが。]
改めて見ると,こんなにあるのか・・・
◆09年上半期ニコマス20選マラソン(折り返し地点のお知らせ) [ただの倉庫]
◆ゆく人くる人 [黄金の日日 -Silicon Fiction別館-]
◆壁紙とか作ってみた。 [Micro J/kg・K]
◆超初心者向けのお絵かき講座・その1 [だにのはびこるいえ]
◆HaRuKarnival’09 第ニ公演(8月8日) [HaRuKarnival’09 -天海春香 live in ニコ生-]
◆熱狂の記憶 HaRuKarnival'09 [荒川河川敷]
◆ハルカニ [ぱとりくのニコマス日記]
★ 作品感想や祭の特集
◆ほぼ毎日ニコマスを紹介してるブログ(ここのリストはあまり単記事Pickupしてないです)
【定番のポータルサイト】 みてれぅチャンネル / NICOM@S STYLE
【高い更新頻度】 ティンときた! / にゃー!×3 / メモ書きライフ / 見る専P生活 / Clover / 本日の、○○ / MBP / 記憶に残すための日記
【ノベマスとの出会い】 『産業商会』 / pre-posi blog
≪ 単記事Pickupは格納先にて ≫
---[全文を表示]
スポンサーサイト
自分が見たニコマス作品から,楽しくなれたもの紹介.2-5つずつ.
→ 参考マイリスト: 新着中心 / 厳選爽快系 / 注目連載物
【推奨】 作品に何かしら感じる部分があったら,コメントを残してみよう! 「ここすげえ」 「うわあ」 「GJ!」 などの溜息のようなほんの一言でも,本当に嬉しいのです.
◆惑星P / アイマスRemix
なかなか思い切ったアレンジ! 「遠い音楽」自体が好きなんだが,テクノポップ風なアレンジなんて自分の好物すぎる.原曲の雰囲気を生かしたRemixもいいけど,Remixならではの遊び心というか,別ベクトルへの変化も楽しいですよね.
◆弓削P / NovelsM@ster最終回
昨年12月に始まったシリーズがついに完結.「ジャンケンを架空戦記にするのかよ!」という驚きから始まり,独特の設定の面白さ,予選の熱い展開,決勝の息も付かせぬ演出,そしてじっくりと見せる演出に長けたエピローグと,ずいぶんと見ごたえのあるシリーズでした.ジャンケンを題材にして,アイドルを描くという思い切りの良さが非常に楽しかったです.
きちんとした形で完結させてくれた事に感謝を! また通しで見直してみよう.
→ 参考マイリスト: 新着中心 / 厳選爽快系 / 注目連載物
【推奨】 作品に何かしら感じる部分があったら,コメントを残してみよう! 「ここすげえ」 「うわあ」 「GJ!」 などの溜息のようなほんの一言でも,本当に嬉しいのです.
★ おススメ
◆惑星P / アイマスRemix
なかなか思い切ったアレンジ! 「遠い音楽」自体が好きなんだが,テクノポップ風なアレンジなんて自分の好物すぎる.原曲の雰囲気を生かしたRemixもいいけど,Remixならではの遊び心というか,別ベクトルへの変化も楽しいですよね.
◆弓削P / NovelsM@ster最終回
昨年12月に始まったシリーズがついに完結.「ジャンケンを架空戦記にするのかよ!」という驚きから始まり,独特の設定の面白さ,予選の熱い展開,決勝の息も付かせぬ演出,そしてじっくりと見せる演出に長けたエピローグと,ずいぶんと見ごたえのあるシリーズでした.ジャンケンを題材にして,アイドルを描くという思い切りの良さが非常に楽しかったです.
きちんとした形で完結させてくれた事に感謝を! また通しで見直してみよう.
| ホーム |